こういうことができるのですね。

げんすけ

2020/07/16 09:41


 ブログだと思っていた note に六月の終わりに来て以来、みなさんここで何をしているのだろうと不思議に感じることの連続でした。だんだん分かってきたような気がします。いや、奥が深すぎて、まだまだ不思議だらけだと言ったほうが正しいでしょう。一つ、これはやってみたいと思ったことがあったので、きょういろいろ試してみて、何とかできました。ある電子書籍を記事に貼り付けてみたのです。こういうことができるのですね。感動しました。


 ここに投稿する記事をつくるときに、私が参照している電子書籍があります。私の記事は、自分が書いた過去のブログ記事に加筆してつくるという具合に、基本的に自己引用ばかりです。具体的には、パブーにある私の電子書籍置き場に出入りしながら書いています。自分の書いた文章とはいえ、かなり前のものですから、内容をよく覚えていないのです。もちろん、記事にする文章もそこから持ってくるというか、ユーザー専用の編集サイトからコピペします。


 作業のさいには、以下に貼り付けた電子書籍が役立ちます。パブーのリニューアルにともない全電子書籍のレイアウトが崩れたのですが、この電子書籍は一円玉と同じで崩しようがないところがあり、被害を免れました。ブログ記事のように改行の多い変なレイアウトで書いていないので、そのまま読めるというわけです。


 note に投稿している私の記事をお読みになり、こいつ何を書いているのだろうとか、いったい何をしたい、あるいは言いたいのだろうとお思いの方で、少しでも興味のおありの方は、どうか各記事のタイトルを頼りに以下の電子書籍を参照してみてください。画像がリンク付きのはずです。



画像1




#電子書籍

 

このブログの人気の投稿

あう(1)

かわる(8)

かわる(3)